
2019年の終わりも近づき、もうすぐ2020年。
新年最初の悩みは、全国共通ではないでしょうか?
ずばり、正月太り!
ということで、正月太り対策にお勧めのゲーム
リングフィットアドベンチャーを紹介したいと思います。
どんなゲーム?
任天堂Switchi専用フィットネスゲーム
価格:7980円(税抜き)
付属の「リングコン」と「レッグコン」で全身運動しながら世界を救う冒険×筋トレRPG
アドベンチャーモード、お手軽モードがある
自分に合った難易度を選ぶことができる
1日30分程度で高負荷な運動を行うことができるし、キツイと思ったら難易度を落として自分に合った負荷で冒険を行うこともできます。
筋トレの正しいフォームが学べる
このゲームは筋トレをして敵と戦うのですが、
綺麗なフォームで行うと与えるダメージが大きくなります。
また、敵の攻撃を防御するときはリングコンを腹筋に当てて、正しく腹筋が使えてたらダメージ減になります。
きつくなってきて妥協してしまうと与えるダメージが減ってしまうので、逆に多くトレーニングを行うことになってしまいます。正しいフォームを心掛けましょう。
有酸素運動も行うことができる
アドベンチャーモードではステージ内をジョギングしながら進みます。
ただジョギングするだけではなく、
階段を登る時はもも上げ、上り坂ではダッシュをしたりと飽きさせない作りになってます。
走りながらでコインを吸い込んだり、障害物を壊したりもするので中々きついです。笑
ボスのドラゴが強い!

アドベンチャーモードではマッチョなドラゴンドラゴを倒す→逃げる→次の町へ行くを繰り返しながら冒険していくのですが、ドラゴを倒すだけでヘロヘロになります。
ちなみに本日丁度ドラゴと戦ったのですが。

スクワット139回、、、、
はい、対戦後は脚がプルプルです。
今日は脚を鍛えたかったのでスクワットをメインに戦いましたが、
このゲームでは腕、背中、胸、お腹など全身を鍛えることができます。
戦ってる最中はものすごくキツイですが勝利した後は最高に気持ちいです!
感想
まず、最初に思ったのはCMでガッキー笑顔でやってたけど実際笑顔でやる余裕ないよ!笑
難易度を低めに設定すれば笑顔で行えると思います。
楽しく正しいフォームで筋トレができるので続けやすいですし、何より家でできるのでジムに行く手間を省くこともできますね。
正月太り対策にはうってつけのゲームだと思います。
ゲーム後のプロテインも最高です!!
是非試してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。